漁師が捌き盛りつけると豪快になってしまい、ちょっと見栄えが悪くてすいません

これはメジカという魚のお刺身です

宗田鰹とも呼ばれ、うちの商品海夢船≠ナも味りん干として紹介させて頂いちょう魚ちや

メジカはこの時期獲れる新子≠カゃないと刺身としては食べれんがちや

今年は少し早く8月下旬から釣れだして10月上旬ぐらいまで食べれます。
鯖より鮮度を重要とする為漁師はクーラーにたくさんの氷を詰めて、傷みやすくならんように釣れたらすぐ血抜きをして入れます。
やけん港近くの家では刺身として食べるのは当たり前やけど、15分ほど離れた中村市内では家で刺身として食べる人は少なく節や焼き魚として食べる人の方が多いちや。
出来たての節ももちろん美味しいけど、刺身がやっぱり一番

モチモチとした食感でいくら食べても毎日食べても飽きない

なんとも言えない癖になる美味しさちや

新鮮じゃないと食べれないのでスーパーで刺身用として売られることはないがやけど、市内だと居酒屋や旅館などで出してくれるところもあるけん、この期間限定のお刺身ぜひ食べに来ちゃってや〜

わざわざ食べに来るだけの価値は絶対あるけん

一生に一度食べてもらいたい一品ちや
